[iOS]画面遷移について

Storyboardでの画面遷移

こちらのページで書かれている内容、すごく整理されていて分かりやすかった。
Storyboard の画面遷移 – ほし日記
Segueを使わない場合からはじまって、Segueを用いる場合、遷移先から遷移元へもどるさいにUnwind Segueを用いるやりかた。
情報のやりとり。コードによる画面遷移のやりかたまで。

apple iOS Developer Libraryにあるビューコントローラーに関する解説。
そのなかの遷移についてあつかっている章。
View Controller Programming Guide for iOS: Presenting View Controllers from Other View Controllers

Unwind Segue

Unwind Segueの使い方の具体的な解説
StoryboardのUnwind Segueの使い方 | Developers.IO
Start Developing iOS Apps Today: Tutorial: Storyboards

apple iOS Developer Libraryにあるサンプル。
クイズを題材にしたもの。スタート画面、出題画面、解答画面、結果画面をつなぐ。
UnwindSegue

Custom Segue

Segueでのトランシジョンのさいのアニメーションをカスタマイズする。
【iOS】カスタムSegueの作り方 : アシアルブログ
こちらに書かれているように、UIStoryboardSegueを継承したクラスを作り、performメソッドをオーバーライドすることによってトランシジョンでの動きを変更できる。ここでは、
UIView transitionWithView:duration:options:animations:completion:
を用いて、optionsに、UIVIewAnimationOptionTransitionFlipFromLeftを指定した例が示されている。
optionsでは、遷移の仕方としてフリップとカール、クロスディゾルブが用意されている。

UIStoryboardSegue Class Reference
performの項の記述。独自にアニメーションを記述したのち、最後には遷移先のview controllerを付け加えるように書かれている。
ここでは、presentModalViewController:animated:と書かれているけどdeprecatedされたので、modalだったら、presentViewController:animated:completion:だね。
navigation controllerならpushViewController:animated:になりますね。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください