2021年6月開発状況

Flutter

Flutterの公式サイトのチュートリアル
Building layoutsAdding interactivity to your Flutter app
やりました。

Repete Plus

アプリ開発の収支を改善したいとつねづね考えています。
ゆーじさんのこちらの記事に影響を受けて、Repete Plusのフィーチャー依頼をしました。
Repete Plusは語学学習に役立ちますと熱弁。
Appleに提出。
採用されれば、人目に触れる機会が触れます。
残念ながら採用されませんでした。

version 9.4の作成。
ほたるさんのコメントをきっかけに、「最後の区間で次区間ボタンを押した時、先頭区間に戻る」ことができる機能を実装しました

中国語学習

今月は、中国語学習に力を注いだので、アプリ開発はほとんど進みませんでした。

2012年ごろふと始めた中国語学習で、例文が詰めて収録されている語学教材がありました。これをシャッフルしたり、間をあけて再生したいという思いでRepete(語学学習支援プレイヤー)を作成しました。

アプリ開発を始めて以降は、語学学習はやっているのはやっているのだけれども、アプリの動作確認として行っている状況でした。
Kindleを見ても、2013年からは語学のテキストの購入は途絶えプログラミング関連の書籍ばかり購入しています。

しかし、語学学習支援アプリを作る身ながら、語学学習が進んでいないのはいかがなものかという思いがありました。
そこで、ここのところ、中国語学習をしています。

今月は特に熱心に力を注ぎました。
Repete Plusで教材を再生している時間を見ると、6月は平均80分ほど。
中国語検定2級を目指して学習。
リスニングが非常に弱いので、「合格奪取! 新HSK5級トレーニングブック [リスニング問題編]」「改訂版 合格奪取! 中国語検定 2級 トレーニングブック リスニング問題編」を用いて学習。

合格奪取! 新HSK5級トレーニングブック [リスニング問題編]」。難しい。ぼろぼろ。聞き取れなかった箇所を書き出す。覚える。
語彙がぐっと増えて、以前に比べて力が向上しました。
とはいえ、全然しあがっていません。

試験当日。
リスニング、少し前よりぐっと聞き取れるようになっている!
自己採点。不合格。確信をもって回答した箇所で、相当間違えていました。
残念。

関連

2021年7月開発状況

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください