Macで動画ファイルから、オーディオのみを抽出する方法をメモ
macOS Monterey バージョン 12.4にて実行
動画ファイルをCtrl+クリックから行う
Finderにて、動画ファイルをControlボタン+クリック(右クリック)
表示されたメニューから、「選択したビデオファイルをエンコード」をクリック

「メディアをエンコード」で「オーディオのみ」を選択して「続ける」を押す

QuickTimePlayerを用いる
QuickTimePlayerでは、動画の再生ができます。また、MacやiPhoneの画面収録ができます。
こちらで、動画からオーディオファイルのみ書き出すことができます。
ファイル> 「書き出す」を選択

「オーディオのみ…」を選択

これでオーディオファイルを書き出すことができます。