少額のWebMoney(ウェブマネー)を使いきる
いにしえのWebMoneyの紙が出てきました。380円残っていました。少額を使えるサイトないか調べたところ、電子書籍ストアBOOK WALKERで使えるのがわかりました。1001円の本を、コインで621円分払い、残りを支 … 続きを読む
いにしえのWebMoneyの紙が出てきました。380円残っていました。少額を使えるサイトないか調べたところ、電子書籍ストアBOOK WALKERで使えるのがわかりました。1001円の本を、コインで621円分払い、残りを支 … 続きを読む
祖母のスマホを、Android 13にアップデートしたところ「スグ電」機能が削除されました。電話の着信時に耳にスマホを当てると応答できる機能でした。 「スグ電」がなくなったため、ロック画面で電話がかかってきた時には、「上 … 続きを読む
iPhoneの「ミュージック」アプリを起動したところ、iOS 16.2で、「Apple Music Sing」というカラオケのような機能が追加されたことが、紹介されていました。 iOS 16 のアップデートについて iP … 続きを読む
2023年になりました。明けましておめでとうございます。 今日の昼にブログを見ようとすると「データベース接続確立エラー」と表示されるばかりで、ブログにアクセスできなくなっていました。 あら、まいりました。何が原因かしらと … 続きを読む
スマホのKindleで横書きの書籍を読んでいる際、縦向きでは文の折り返しが多くなって読みづらく感じました。スマホを横向きにして、横長になった画面に合わせてレイアウトが回転してくれれば、読みやすくなります。 2022年現在 … 続きを読む
iOSでは、キーボードのマイクマークをタップすることで音声入力を行うことができます。iOS 16からは、音声入力中もキーボード操作ができるようになりました。 また、iOS 16からは、句読点が自動的に挿入されるようになり … 続きを読む
Qiitaで7月末に掲載された英語学習記事に、Repete Plusが紹介されていてとても嬉しかったという話です。 2ヶ月でTOEICスコアを270→755に上げた方法を全部書く (ネタバレ:ひたすら中学英語) R … 続きを読む
Macで動画ファイルから、オーディオのみを抽出する方法をメモmacOS Monterey バージョン 12.4にて実行 動画ファイルをCtrl+クリックから行う Finderにて、動画ファイルをControlボタン+クリ … 続きを読む