2015年11月開発状況
11月が終わりました。 もう12月です。 おそろしい。 時間が経つのが早すぎます。 11月の予定 | nackpan Blog 11月の予定としては、Repeteのアップデートが出来上がっているはずでした。 できませんで … 続きを読む
11月が終わりました。 もう12月です。 おそろしい。 時間が経つのが早すぎます。 11月の予定 | nackpan Blog 11月の予定としては、Repeteのアップデートが出来上がっているはずでした。 できませんで … 続きを読む
2015年10月開発状況 やろうと考えていたこと、あまりできませんでした。 先月立てた予定。 10月の予定、というか願望。 | nackpan Blog Repeteのアップデートを完成させること。 できたら、Rendo … 続きを読む
10月もすでに6日たった。 Repete(およびRepete Plus)用のプレイヤーをSwiftに書き換える作業をやっている。 Objective-Cで書いていた新プレイヤー部分のSwift 2.0への書き換えはおおよ … 続きを読む
2015年9月開発状況 9/3にRendowをリリースできた。 その後、iOS 9とSwift 2に対応するのに日を費やした。 iOS 9になって日本語環境と判断し損ね「再生速度」ラベルの文字が縦書きでなくなる問題があっ … 続きを読む
Rendow(走ると再生速度が変わるオーディオプレイヤー)をSwift 2.0 + Xcode 7に対応させました。 もともとSwift 1.2 + Xcode 6で作成したアプリでしたが、Swift 2.0 + Xco … 続きを読む
Rendow(Rendow サポートページ)に関する製作メモ 「速く走ると、速く再生されるオーディオプレイヤー」というのを考えた。ちょっとおもしろいと思った。 試作を作った。 画面はこんなイメージ。再生/停止ボタン、選曲 … 続きを読む
2015年8月開発状況 8月上旬 Rendow(走る速度に連動して再生速度が変化するオーディオプレイヤー)の開発。仕上げ段階。 8月11日にAppleに提出。 その後、2回リジェクトされて9月2日現在、まだリリースできて … 続きを読む
2015年5月、6月、7月開発状況 三ヶ月間の開発状況 Repete Plusのオーディオプレイヤー部分を刷新 走る速度に連動して再生速度が変化するオーディオプレイヤー「Rendow」の開発 5月上旬 • Repete … 続きを読む
2015年4月開発状況 「Repete(旧名:語学学習支援プレイヤー)」のアップデート。 テキスト表示機能などをつける予定の「Repete Plus」の作成開始 上旬 • Repete 録音リストまわりを改修 録音UI関 … 続きを読む