2018年1月開発状況
# 2018年01月 • ブラシの修正。 • ブラシ色・キャンバスの選定を行い作成。 • ボタンを角丸にしました。 角丸、着色、でだいぶ雰囲気が良くなりました。 ひさしぶりに気持ちが浮き上がりました。 • Twitter … 続きを読む
# 2018年01月 • ブラシの修正。 • ブラシ色・キャンバスの選定を行い作成。 • ボタンを角丸にしました。 角丸、着色、でだいぶ雰囲気が良くなりました。 ひさしぶりに気持ちが浮き上がりました。 • Twitter … 続きを読む
Etow Etow – nackpan Blog • キャンバス画面で、セクションを変更すると現在のイメージのセクションが変更される仕様になっています。 しかし、すでに書き終わった画面で、新たに別のセクションをつけて新規 … 続きを読む
Etow Etow – nackpan Blog • 描き始めあたりで、ときおり点がとんでしまう症状に困りました。 Getting High-Fidelity Input with Coalesced Touches | … 続きを読む
使用していたMacBook Air (13-inch, Mid 2011)の調子が非常に悪くなりました。 開発を進めるのが困難になったので、MacBook Proを購入しました。 Etow Etow – nackpan … 続きを読む
「Repete Plus」をアップデートしました。(version 5.0.3) Repete Plusは、語学学習を支援するオーディオプレイヤーです。 語学教材のフレーズごとに自動的に間隔をあけて再生できます。 App … 続きを読む
Etow Etow – nackpan Blog ブラシ選択画面の作成。 カレンダー画面の修正。 複数の画像があるセルを長押しすると、その日の画像がすべて表示されるようにしています。 展開したあとのセルを長押しすると、縮 … 続きを読む
「Repete Plus」をアップデートしました。(version 4.3) Repete Plusは、語学学習を支援するオーディオプレイヤーです。 語学教材のフレーズごとに自動的に間隔をあけて再生できます。 App S … 続きを読む
サイトのサーバー構成をCentOS 7 + PHP 7.1に更新しました。 従来は、CentOS 6 + PHP 5であったものを変更しました。 これによって、アクセス速度が向上しました。 うーーんとひと唸りあってからペ … 続きを読む