[iOS]AVPlayerを使う
(2020/02/28。サンプルのリンク先などを更新) 「語学学習支援プレイヤー」で、オーディオ再生部分にMPMusicPlayerControllerを使っていたが、バージョン1.3.0でAVPlayerを使うことにし … 続きを読む
(2020/02/28。サンプルのリンク先などを更新) 「語学学習支援プレイヤー」で、オーディオ再生部分にMPMusicPlayerControllerを使っていたが、バージョン1.3.0でAVPlayerを使うことにし … 続きを読む
iPhoneでアプリがストレージをどのくらい使用しているかを調べる 設定 -> 一般 -> 使用状況 「ストレージ」で各アプリがあつかうデータがどれだけのサイズか分かる。 各アプリの項目をクリックすると、 ・Appのサイ … 続きを読む
CotEditorがバージョンアップしていた。 バージョン1.4 バージョンアップ履歴を見ると、2年ぶり。 数々の改善、修正が行われている。 そのなかに、 変更がないのに不意に「別のプロセスによって変更されました。」とい … 続きを読む
iPhoneアプリ「語学学習支援プレイヤー」をアップデートしました。(ver 1.1.4) 「語学学習支援プレイヤー」では、流れる言葉が一区切りしたところで、ユーザーが任意の時間ポーズをいれることができます。 リピーティ … 続きを読む
iPhoneの操作。 「写真」で、タイル状の画面から写真を一点選んだ後、 写真をスワイプして、前後の写真を表示できる機能あったんだ。知らなかった。 いや、以前は使ってた気もする。タイル状から選ぶときにすでに一点決めている … 続きを読む
Navigation Barを表示しない Navigation Controllerを用いて図のような画面構成にしたとき。 右側のUtilitiesでShows Navigation Barのチェックを外す これで、Na … 続きを読む
Storyboardでの画面遷移 こちらのページで書かれている内容、すごく整理されていて分かりやすかった。 Storyboard の画面遷移 – ほし日記 Segueを使わない場合からはじまって、Segueを … 続きを読む
JavaScriptの文法チェックを行いたい。 こちらのサイトでできる。 JSHint, a JavaScript Code Quality Tool ソースをコピーして、ペーストすれば、文法チェックをしてくれる。
C#でListViewを使う。 なかなかややこしい。 上手く行かないことが多くて、ぐぐりまくった。 ListView クラス (System.Windows.Forms) | msdn ListBoxと違って、行だけでな … 続きを読む
Visual StudioでC#さわっていて クラス名’?’が、この言語に有効な識別子ではありません。 というエラーメッセージが出た。 クラス名が、この言語に有効な識別子ではありません。| msd … 続きを読む