iOS 12版を書きました
iPhoneでの「言語と地域」設定(iOS 12版) – nackpan Blog
iOS 12ではこちらをご覧ください
iPhoneで、まるで知らない言語の「言語と地域」に変更してしまったとき、どこを選べば元に戻せるのか困ったのでメモ
以前、iPhoneでの言語環境設定 | nackpan Blog
iPhoneでの言語環境設定(iOS 8版) | nackpan Blog
という記事を書きました。iOS 9でちょっと画面の項目数、項目名が変わっていたので、新たに書きました。
1. 設定アイコンを選択
2. 設定画面が表示されるので、下図の
アイコン(「一般」にあたる)を選択
3. 表示された画面で、下図の「言語と地域」に相当する項目を選択
(項目数でいうと、2個、4個(Siriあり)、1個、2個、2個、3個(<-ここの3番目です))
4. 表示された画面で、下図の「iPhoneの使用言語」に相当する項目を選択
5. 使用言語を選択します
これで、言語環境が変更されます
各国語での文言
日本語
変更中のメッセージ : 言語を設定中…
設定 –> 一般 –> 言語と地域 –> iPhoneの使用言語
英語 : English
変更中のメッセージ : Setting Language…
Settings –> General –> Language & Region –> iPhone Language
簡体中国語 : 简体中文
変更中のメッセージ : 正在设置语言…
设置 –> 通用 –> 语言与地区 –> iPhone 语言
ロシア語 : Русский
変更中のメッセージ : Установка языка…
Настройки –> Основные –> Язык и регион –> Язык iPhone
韓国語 : 한국어
変更中のメッセージ : 언어 설정 중…
설정 –> 일반 –> 언어 및 지역 –> iPhone 언어
タイ語 :
การตั้งค่า –> ทั่วไป –> ภาษาและภูมิภาค –> ภาษา iPhone
このやり方でやったんですけど、
日本語に戻らなくて
斉藤穂乃花さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
iPhoneでの「言語と地域」設定(iOS 12版) – nackpan Blog
iOS 12版にアップデートしました。
参考になれば幸いです。