「Repete」(レペテ)は、無音検出機能を持つオーディオプレイヤーです。
無音部分を自動的に検出して仮想的に区切り、ユーザーが指定した長さのポーズを挿入して再生します。
1つのファイルに複数の例文が入っている語学教材などで間隔を空けて聞くことができ、リピーティングやシャドーイング、ディクテーション(書き取り)などに役立ちます。
ミュージックライブラリの曲、あるいはiCloud Driveやクラウドストレージ(Dropbox,OneDrive,Google Driveなど)から読み込んだ曲を再生できます。(ただし、保護されたファイル(Apple Musicの曲、iTunes Storeで購入したオーディオブックなど)は再生できません)
(2017年2月24日のver2.5より、入手無料 + バナー広告モデルになりました)
(2015年4月12日のver1.5.1より「語学学習支援プレイヤー」から「Repete」(レペテ)に改称しました)
目次
概要
基本的な使いかた
設定をすばやく変更する
学習記録を見る
Siriを使って起動再生する
Repete Plusの紹介
概要
バックグラウンド再生
オンにするとバックグラウンドでも再生します
自動再生
オーディオファイルを選択後、すぐに再生を開始します
録音機能
音声録音機能です
無音検出
基準時間
無音部分が「基準時間」より長いならば、そこで区切りを入れます
レベル
無音であると認定する音の大きさ。 「レベル」が大きくなると、少しノイズ音が入っていても無音であると認定します
待ち時間
比率
待ち時間を直前の区間の長さに対する比率で指定します
秒数
待ち時間を秒数で指定します
リピート
区間再生回数
その区間を何度再生するか指定します
全体リピート
選択したアイテムリストを再び再生します
シャッフル
区間ごとにランダムな順番で再生します
再生速度
再生速度を変更します
基本的な使い方
選曲
左上の「選曲」ボタンを押すと、曲の選択画面になります。複数の曲を選択できます。
ミュージックライブラリから、あるいはクラウドストレージ(Dropbox, OneDrive, Google ドライブ)やiCloud Drive、端末にあるファイルを選択することが可能です。
「アルバム」「フォルダ」「Podcast」などのタブが並んでいます。初期設定では「アルバム」タブが開きます。メディアライブラリのアルバムが表示されます。
「アルバム」「プレイリスト」「アーチスト」「曲」タブでは、メディアライブラリの曲が表示されます。Apple Musicの曲など制限がかけられているファイルは選択できません。メディアライブラリの曲を選ぶ場合は、これらから使いやすいタブで選んでください。曲を選んで、右上の「完了」ボタンを押すと、選曲は完了です。
「フォルダ」タブ
DropboxやOneDrive、Google ドライブなどクラウドストレージ、あるいはiCloud Drive、あるいは端末上から読み込んだファイルが表示され、Repeteで使用できます。
また、ファイルをRepeteに読み込むのも「フォルダ」タブから行います。
ファイルの読みこみ
1.クラウドストレージから読み込む場合は、あらかじめクラウドストレージのアプリをApp Storeからお使いのiPhone(iPad)にダウンロードして設定してください。
2. 選曲画面を開きます。
3. 「フォルダ」タブを選びます。
4. 右上の◦◦◦ボタンをタップします。
5. 「ファイルの読み込み」をタップします。
ドキュメントピッカー(ファイル Appに準じたファイル選択画面)が開きます。
(ドキュメントピッカーの使い方は「ファイルの読み込み」のボタンタップで見ることができます。)
読み込みたいファイルがある場所へ移動し、ファイルを選択します。
そのほかのファイル読み込み方法。
* ケーブルで繋いだMacやWindows PCからファイルを転送できます。
iPhoneとコンピュータ間でファイルを転送する – Apple サポート
こちらのApple サポートのページの手順にしたがってRepeteにファイルを転送すると、「フォルダ」タブに読み込んだファイルが表示されます。
* 近くのMacや別のiPhone、iPadからファイルを転送できます。
iPhone、iPad、iPod touch で AirDrop を使う方法 – Apple サポート
Mac で AirDrop を使う – Apple サポート
こちらのApple サポートのページの手順にしたがうと、近くのMac、iPhone、iPad、iPod TouchからAirDropを用いてファイルを転送することができます。「フォルダ」タブに読み込んだファイルが表示されます。
無音検出と分割
オーディオファイルを選曲すると、自動的に無音箇所で(仮想的に)分割されます。
(図はファイルの音量をグラフ化したイメージ)
アプリ上の表現としては、分割箇所に線が入った状態になります
再生操作
- ボタンを押すと再生されます。
このとき再生スピードは 「設定 > 再生速度」 で調整することができます。
区切りに達すると、指定した時間待機します
(待機時間の指定には、「比率」指定と、「秒数」指定があります。
「比率」指定は、直前の区間の秒数に対しての比率を指定します
これによって短いフレーズのときは短い間、長いフレーズの時は長い間を取ることができます)
待機が終わると次の区間の再生に移ります。
(ここで、「設定 > リピート > 区間再生回数」で複数回指定している場合は、その回数分、区間の再生を繰り返します)
設定をすばやく変更する
設定(待ち時間、リピート回数、シャッフル、再生速度)をすばやく変更できる機能があります。
1. 設定 > よく使う設定を登録する > 「設定変更ボタンを表示する」をONにする。
2. 「よく使う設定」に使用する設定を登録。
3. 基本画面の左下に「設定変更」ボタンが表示されています。ここから登録した設定に変更できます。
学習記録を見る
プレイヤー画面の上部にある「記録」 ボタンを押すと、学習記録を見ることができます。
学習時間
日々のおおよその学習時間(プレイヤーの再生期間)が表示されます。
Siri ショートカットで起動再生
Siriを使って起動再生することができます。
設定 > 詳細 > Siri ショートカット
から 「Siriに追加」ボタンを押します。表示された「Siriに追加」画面で「Siriに追加」ボタンを押すことで、利用できます。
「Hey Siri」でSiriを呼び出し、「Repeteを再生」と呼びかけることで、Repeteの起動・再生ができます。
Repete Plusの紹介
Repeteの全機能を含み、さらに大幅にパワーアップしたアプリ「Repete Plus」を紹介します。
Repete Plusは、有料(370円)となりますが、その機能は大幅に強化されています。
Repete、Repete Plus共通機能
- 無音箇所を自動認識して仮想分割し、間をあけて再生する
- メディアライブラリ・Podcastおよびアプリに読み込んだファイルを再生可能
- ファイルAppやFinder経由(Mac)、iTunesファイル共有、あるいはDropbox連携でアプリにファイルを読み込み可能
- 待ち時間を直前区間の比率・もしくは秒数で指定
- バックグラウンド再生
- 録音機能
- シャッフル機能
- 再生速度変更(リピート回数によって再生速度変更可能)
- 区間単位リピート
- 全体リピート
- 原曲再生機能
- 前区間・次区間への移動
- 早戻し・早送り
- 設定登録によるすばやい操作
Repete Plusの機能
- 区切り点の編集機能
- 区間ごとに再生する・しないを設定
- テキストメモ機能
- 曲単位の操作
* 前の曲・次の曲への移動
* 曲単位リピート - ペア区間作成機能
- ジェスチャー機能
- 詳細設定
* ファイル末尾の追加無音時間
* 早送り秒数・速戻し秒数
* 前区間ボタンを押した時に、前区間へ戻るか現在の区間の冒頭に戻るかを定める境界値
* 不要区切りデータの削除機能
データ引き継ぎ機能 - Dropboxの他に、Google ドライブ、OneDriveとの連携もサポート。多数のファイルを一度に読み込み可能
また、Repeteでは画面下部にバナー広告が表示されますが、Repete Plusでは広告は表示されません
App Storeはこちら
詳しい内容はこちらをごらんください
Repete Plus – nackpan Blog
アプリ非常に活用させて頂いております。ありがとうございます。
出来れば改善をお願いしたい点が2点あります。
・全体リピートをオンすると、リピート時に区切り再生ではなくnon-stop再生になってしまいます。
・選曲の際に、プレイリストから選択しているのですが、毎回曲から選ぶ画面になっております。
以上、よろしくお願い致します。
udekoさん、コメントありがとうございます。
ご指摘あったように、全体リピートの挙動、おかしいですね。すみません、申し訳ないです。
早急に修正します。
選曲画面も不便ですので、できるだけ早く変更したいと思います。
その後、修正作業の方はいかがでしょうか?
かなり便利に活用させて頂いております。
お忙しいとは思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。
udekoさん、コメントありがとうございます。
修正が遅くなってすみません。
また、途中経過の報告がなくてすみません。
くわしく検証したところ、ほかにも再生のしかたがおかしくなるところがあり、内部をかなり改修する必要があるとわかりました。
全面的にプログラムを書き直しており、かなりてこずってしまいました。
ほぼ完成しましたので、近日中にお届けできると思います。
それまで、もうしばらく修正バージョンはお待ちください。
早速のご返信ありがとうございます。
楽しみにしておりますので、よろしくお願い致します!
udekoさん、ずいぶん待たせてしまいました。すみません。
本日、appleに修正バージョンをアップロードしました。
appleの審査が終わりしだい(一週間程度)、修正バージョンを適用できるようになります。
根本的に作り直して、へんてこな挙動をなくしました。また、なにかあっても修正しやすいプログラムになりました。
このアプリが、なにかの役に立てばさいわいです。
iPhoneアプリ「語学学習支援プレイヤー」をアップデートしました。(ver 1.1.3 –> ver 1.3.0)
変更点
・全体リピート時や、中断からの復帰時などの状況で再生のしかたがおかしくなる現象が発生していたので、プログラムを全面的に見直し予期した通り再生するように修正しました。
・iOS7以降、曲目選択画面がアートワークを取り入れて一度に表示する項目が少なめになっていました(プログラム内では、ミュージック機能と似た選択画面が自動的に提供されるMediaPickerという機能を使っていました)。また、iOS7以降、前回選択時のタブを覚えておいて次に開いたときにそのタブから開始するということが出来なくなっていました。
今回のアップデートで、アートワークは省いてその代わり一度に表示する項目を少し増やし、タブ選択を記憶するようにしました。
よろしくお願いします。
これまでspeaterを使っていたのですが、区切りがうまくいかないので、いろいろ探して本アプリにたどり着き、本日購入させていただきました。
BGMがたまに背景に流れるオーディオブックに使っている私には、無音検出の「レベル」項目がすごく便利です。
今後、バックグラウンドでの再生、速度可変、対応可能でしょうか?
また、不要部分のカット&分割部分の手動結合できたら最高です。
今後もささやかながら応援しております。
kouさん、コメント、ご購入ありがとうございます。
・バックグラウンドでの再生は、アプリ開発時、やりたいと思っていたのですが採用したプログラムの設計上、実現できませんでした。
ただ、最新のバージョン(ver1.3.0)では内部構造を変更したので、実現できそうに思います。詳しく検討してみて、できるようでしたら実装したいと思います。
・速度可変機能、語学アプリで使われる方結構いらっしゃるようですので対応します。
・不要部分のカット&分割部分の手動結合に関してですが、「語学学習支援プレイヤー」ではいまのところ対応の予定はありません。ごめんなさい。
調整用の画面を組み込むのを想定すると、プレイヤーの画面や操作がシンプルでなくなってしまったので、「無音部分で分割、調整」に関しては別アプリとして開発中です。
「語学学習支援プレイヤー」のアップデートバージョンをappleに申請しました。
appleの審査が終わりしだい(一週間程度)、修正バージョンを適用できるようになります。
※このアップデートバージョンからiOS 7.1以降対応になります
・バックグラウンドでのオーディオ再生ができるようになりました
・再生速度変更ができるようになりました
・iOS 8 対応しています
前回のコメントから2週間たっていますが、いまだにお届けできずにすみません
現在、appleの審査が大変混雑しており、2-3週間、あるいはそれ以上かかることもあるようです。
審査がはじまるのを待っている状況でしたが、その間に新たな機能を追加したのでいったん申請をとりさげ、「語学学習支援プレイヤー」のアップデートバージョンを再提出しました。
・iTunesファイル共有でとりこんだオーディオファイル再生に対応しました
長期間お待たせすることになりますが、ご了承ください
iPhoneアプリ「語学学習支援プレイヤー」をアップデートしました。(ver 1.3.0 –> ver 1.4.2)
変更点
・バックグラウンド再生に対応しました
・再生速度が変更可能になりました
・iTuensファイル共有でとりこんだオーディオファイルを再生できるようになりました
よろしくお願いします
iPhoneアプリ「語学学習支援プレイヤー」をアップデートしました。(ver 1.4.2 –> ver 1.4.3)
変更点
・iPhoneイヤホンのセンターボタンによる再生、一時停止に対応しました
(iPhoneイヤホンでセンターボタンの操作でオーディオの操作ができるのですが、再生・一時停止に対応していなかった部分を修正しました)
よろしくお願いします
本日、語学支援プレーヤーを購入させていただきました。
個人的にはあと歌詞表示機能があれば完璧なんですが、今後対応の予定はありますでしょうか?
zmさん、コメントありがとうございます。
歌詞表示機能に関してですが、
現在作成中の「クラウドストレージからの読み込み機能」が出来上がったら、「歌詞表示機能」にとりかかりたいと思います。
歌詞といいますか用意してもらったテキストを読み込んで表示する形式になると思います。
初めまして。ほぼ毎日語学支援プレーヤーを使わせて頂いてます。
バグ報告と要望があるので、こちらに書かせて頂きます。
■バグ?
区間リピートをしている時に、途中で早送りで飛ばすと、次の区間のリピート回数がおかしくなります。
(例えば5回リピートの設定中、3回めで早送りすると、次の区間が5回繰り返されないまま、その次に進みます。その次からは、5回に戻ります)
■要望
1. 選曲画面で、アルバムから選ぶ時、右端にスライダを付けて頂けないでしょうか?
2. 1曲の中で、必要部分のみ再生するような区間選択機能を付ける事は可能でしょうか?
(他の方がおっしゃっていた「不要部分のカット」に近いかもしれません。)
3. 早送り、巻き戻しが現在3秒に設定されていると思いますが、これを自分で設定できると嬉しいです。
いきなりたくさんの要望を書いてしまいましたが、このアプリを開発してくださって本当に感謝しております。(類似アプリもいろいろ試しましたが、これがベストでした)
今後ともよろしくお願いいたします。
ヨシコさん、コメントありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ありません。
区間リピートの回数の件につきましては、早急に修正したいと思います。
要望いただいた機能についてですが、現在「クラウドストレージからの読み込み機能」を作成中でして、そちらが完了したら対応したいと思います。
ただ、現在構想中のアプリがありまして、いま個人的に欲しい機能
・区間ごとに選べる
・各区間に、カウンターボタンをつける。(カウンターを押すと数字が増えるようにしておく。例えば数値4以上のもので絞り込み選択して、苦手な文をまとめてやる、などのため)
・リピーティングだけでなく、日本語ー>外国語で、訳す練習ができるようにする。
(語学教材は外国語しか入っていないことが多いので、ユーザーに日本語部分を吹き込んでもらうことを想定。)
などを作成する予定です。
そちらのアプリに要望の機能は統合することになるかもしれません。
また、これまでは、Objective-Cというプログラミング言語で開発してきたのですが、これからはSwiftという言語が主流になります。そこでSwiftを学んでこれ以降は作成していこうと思っているのですが、これが安定して動くのがiOS 8以降なので、対応OSバージョンは、iOS 8以降になります。ご了承ください。
ところで、
1. 選曲画面で、アルバムから選ぶ時、右端にスライダを付ける
機能についてですが、これはどういった機能でしょうか?
「ミュージック」アプリだと「曲」タブにある、「あかさらDGH・・・」のように五十音図のあ段とアルファベットが並んでいるスライダ機能でしょうか?
初めまして。
英語学習用に当アプリをダウンロードしたのですが、選曲でミュージックに入っているものを選ぼうとすると100%アプリが強制終了します。
ios8.1 iphone6plusで上記現象が発生しておりますので、不具合であれば早急に対応お願いします。
kazさん、コメントありがとうございます。
ご指摘の点、ただちに調査します。
「語学学習支援プレイヤー」バージョン1.4.3で、選曲画面を開いた際に、アーティスト名が不明の場合、アプリが強制終了する不具合がありました。
修正バージョン1.4.4をさきほど提出しました。
審査完了まで2週間程度かかりますがご了承ください。
iPhoneアプリ「語学学習支援プレイヤー」をアップデートしました。(ver 1.3.0 –> ver 1.4.2)
(直前のコメントで審査完了まで2週間程度と見込んでいましたが、予想より早く完了しました)
変更点
・選曲画面を開いた際に、アーティスト名が不明の場合、アプリが強制終了する不具合を修正しました。
よろしくお願いします
こんにちは!回答ありがとうございます!
1. 選曲画面で、アルバムから選ぶ時、右端にスライダを付ける
機能についてですが、これはどういった機能でしょうか?
「ミュージック」アプリだと「曲」タブにある、「あかさらDGH・・・」のように五十音図のあ段とアルファベットが並んでいるスライダ機能でしょうか?
そうです!
1つのプレイリストの中に大量の音源が並んでいたりする時に、一気に一番下まで行きたい、という事です。
語学用のCDって、敢えて大量のトラックに分けてあったりもするので、例えば、1000個の曲のうち、一番下の物を選ぶとかが、大変なんです。
プレイリストを作ったり、曲自体を編曲して曲数を減らしたりもしているのですが、やはりスライダがないと毎回面倒で・・・
ヨシコさん、回答ありがとうございます。
現在作成中の「クラウドストレージからの読み込み機能」が完了したあとになりますが、スライダ機能の作成方法を調べて、できるようでしたら実装したいと思います。
はじめまして。
語学学習について情報を提供して下さる「Mandarin Note (http://mandarinnote.hotcom-cafe.com/repeating/)」さんで”語学学習支援
プレイヤー”を知って、この週末から使わせていただいています。
今まで使っていたアプリは残念ながら更新がなく(”Speater”というアプリです)、他に類似アプリが見つけられなかったので(音声系アプリでAB区間リピート機能や数秒戻す/送る機能はよく見かけるのですが、一番欲しいのは音読で使うポーズ機能なので)本当に助かります。しかも音声と同じ間隔のポーズが自動でできることに感激しました!
早々に要望で恐縮なのですが、ぜひぜひ2点ご検討ください。
一つ目は、”Settings”から”Repeat”で”Repeat all”を選択することで、選曲した曲を全部のリピートはできるのですが、音読では1曲を何回も繰り返すことが多いので、ここに1曲だけのリピートも選べるとありがたいです(iPhoneの標準音楽アプリでRepeat Off, Repeat Song, Repeat Playlist/Albumが選べるような感じで)。
二つ目は、1曲を必要なだけ繰り返した後、次の曲に移るための曲送りボタン(曲戻しボタンも一緒に)作っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します!
Mikoさん、コメントありがとうございます。
現在作成中の「クラウドストレージからの読み込み機能」が完了したあとになりますが、
・1曲だけリピートする機能
・曲送りボタン
作成に取り掛かりたいと思います。
基本の画面構成を変えることになるので、以前要望のあった字幕表示機能をあわせて卓上用として再設計し別アプリで出すことになるかもしれません。
(現行の「語学学習支援プレイヤー」は、森林公園を散歩しながら作っていったので持ち歩きで誤操作しないよう大きいボタンを端からはなして配置する、ボタンは少なめ、再生中は画面をあまり見ない、といった設計になっています)
早々にご検討いただいてありがとうございます!
画面構成を変えることは大変なのですね(全くの素人で申し訳ないです)。
画面構成を変えない案として、すでにある曲送り/曲戻し風のボタンを、今のデフォルトの「ボーズ送り/戻し」or「曲送り/曲戻し」という風に、機能割り当てを選べるようになったら最高〜!というのが本音です。(そして画面構成も今のまま。でも設定画面の画面構成変更が必要?)私は音読するときにポーズ間の移動はしないので…。
ボタンはともかく、「語学学習支援プレイヤー」にiPhone標準音楽プレーヤーで使う基本機能があったら嬉しい(曲送り/曲戻し、1曲リピートともに)。ただ、それが技術的にどれほど大変なことか分かっていないので(すみません)、あくまで希望です。
別アプリも楽しみにしています。どんな機能になるのか分かりませんが、上のコメントの方々の要望機能が盛り込まれるのでしたら、他に類似アプリがないので「語学学習支援
プレイヤー」よりちょっとお高めでも買います!
「クラウドストレージからの読み込み機能」を組み込んだアップデートをappleに提出しました。順調に審査が完了すると1-2週間でお届けできます。
今回のアップデートから、アプリ名を「Repete」(読み方:レペテ)に変更しました。
引き続き、歌詞(テキスト)表示機能、および曲送りボタン、早送り秒数指定などを組み込んだ「Repete Plus」を開発中です。おまちください。
語学学習支援プレイヤーをアップデートしました。(ver 1.4.4 –> ver 1.5.1)
今回から「Repete」(レペテ)に改称しました。
変更点
・クラウドストレージからオーディオファイルを読み込めるようになりました。くわしくはこちらのクラウドストレージからの読み込み機能の使い方をごらん下さい
・早送りなどで区間移動した際、リピート回数を0から数え直すようにしました
・バグ修正と安定性の向上
今回のアップデートで、選曲のさい最初の画面をタブ選択方式からリスト選択方式に
変更しました。しかし、その後の試用で以前より不便だと感じましたので、次回のアップデートでタブ選択方式にもどします。
それでは、新バージョンの「Repete」、よろしくおねがいします。
いつも便利に使わせて頂いています。
iPhone (6 Plus iOS8.3)での使用中に、着信があっても再生を続けてしまいます。
相手には聞こえていないようなのですが会話がしにくいので、着信時に停止になるようにできないでしょうか。
kshimaさん、コメントありがとうございます
ご指摘の件、ただちに調査いたします
nackpan様
大変申し訳ございません。
着信後も再生を続けるのは別のアプリでした。
よく確認せずに投稿してしまい、お騒がせいたしました。
kshimaさん、こんにちは。
>着信後も再生を続けるのは別のアプリ
だったとのこと、連絡ありがとうございました。
これからも、「Repete」(旧称:語学学習支援プレイヤー)をよろしくお願いします。
「Repete」をアップデートしました。(ver 1.5.1 –> ver 1.5.3)
* 選曲画面がタブ式に戻りました。
* 選曲画面にPodcastタブが加わりました。
(端末にダウンロードしたPodcastが選択できます)
* 選曲画面の右端にインデックスがつきました。
(アーティスト、曲、アルバム、Podcastである程度アイテムがある場合、インデックスが表示されます)
* iOS 7.x系でプレイリストのアイテムを選択した際アプリが強制終了する不具合を修正しました
(ひどい不具合出して、申し訳ありません)
* そのほか、バグ修正と安定性の向上
「Repete」をアップデートしました。(ver 1.5.3 –> ver 1.5.4)
* バグ修正
* 設定画面にバージョン情報を追加
よろしくおねがいします
「Repete」をアップデートしました。(ver 1.5.4 –> ver 1.5.5)
* 選曲画面を改善しました
(DRMがかかっているなどで使用できないプレイリストを非表示にしました)
よろしくおねがいします
「Repete」をアップデートしました。(ver 1.5.5 –> ver 1.5.7)
* こまかなバグを修正しました
よろしくおねがいします
はじめまして。
購入を検討しているのですが、機能について質問よろしいでしょうか。
区間再生というのは直近の無音区間へのジャンプができる、ということでしょうか。それとも任意に設定した秒数での移動、あるいはA-Bリピートのようなものでしょうか?
あざらしさん、コメントありがとうございます。
せっかくアプリのサポートページに来ていただいたのに、情報が足りなくて申し訳ありません。
質問への返信ですが、説明に画像を含みまた長くなったことから、Repeteの「使い方」をこのページに追加し、そこで伝えたいと思います。
現在作成中です。少々お待ち下さい。
「使い方」欄を追加しました。
ごらんください。
早速ありがとうございます!説明とてもわかりやすいです。使ってみます。
あざらしさん、ありがとうございます
よろしくお願いします
活用させて頂いてます。
テキスト表示機能は、まだ開発中でしょうか。
iTunesの歌詞欄にテキストを入力した英文の音声トラックがあるので、再生中に表示されると非常に助かります。
mtさん、コメントありがとうございます
心苦しいのですが、いまだに開発中です。
テキスト表示機能などを追加したRepete Plusの開発を始めたのですが、いったんとめています。
iOSが最新版になるとRepeteが時折不安定になるとの報告を受けており、Repeteの全面的な刷新を行っております。
バックグラウンド移行時などモードが変わるときに不安定になる問題に対してようやく対処ができましたので、できるだけ早くアップデートをするつもりでおります。
やるといった機能の実装が、遅れに遅れていて申し訳ないです。
i phone は持っていません。
pc(windows10)上では動作しないのでしょうね。
変な質問をしているかもと、ちょっと不安です。
よろしくお願いします。
Nanjaroさん、こんにちは。
残念ながら、Windows 10上では動きません。
アプリは、土台となる枠組みとして、iOS、Android、Windowsなどがあり、基本的にはそれぞれに専用のプログラムを開発する必要があります。
(iPhone/iPadはiOSになります)
Repeteは、iOS専用で開発したので、Windows上では動きません。もうしわけないです。
「Repete」をアップデートしました。(ver 1.5.7 –> ver 2.0)
• 内部構造を見直し、プレイヤーの改良を行いました。
• iPadのSplit Viewに対応しました。
※このアップデートバージョンからiOS 8.4以降対応になります
「Repete」(旧「語学学習支援プレイヤー」)をアップデートしました(ver 2.0) | nackpan Blog
よろしくお願いします
「Repete」をアップデートしました。(ver 2.0 -> ver 2.1.1)
最新の録音を再生するボタンが付きました。
(録音を行うと、録音ボタンの横に「Check + 再生」ボタンが現れます)
「語学教材を再生しつつ録音 -> 録音を確認 -> 語学教材再開」という流れがスムーズに行えます
「Repete」(旧「語学学習支援プレイヤー」)をアップデートしました(ver 2.1.1) – nackpan Blog
よろしくお願いします
「Repete」をアップデートしました。(ver 2.1.1 -> ver 2.1.2)
安定性の向上とバグ修正を行いました。
「Repete」(旧「語学学習支援プレイヤー」)をアップデートしました(ver 2.1.2) – nackpan Blog
よろしくお願いします
こんにちは。
購入を検討してるのですが、オーデイオブックは
再生できますか?
tさん、こんにちは。
必要とする情報が示されておらず申し訳ありません。
Repeteでは、iTunes Storeで購入したオーディオブックは使用できません。すみません。
iTunes Storeのオーディオブックは「保護されたファイル」となり、iBook以外ではあつかいが制限されています。他のアプリでも再生はできるのですが、細かい制御ができません。
そのため、Repeteでは「オーディオブック」の使用は断念しております。
せっかく興味を持ってもらったのに、ご期待にそえず申し訳ないです。
「Repete」をアップデートしました。(ver 2.1.2 –> ver 2.2)
DropboxのAPI v1が廃止されるため、API v2に改めました。
「Repete」(旧「語学学習支援プレイヤー」)をアップデートしました(ver 2.2) – nackpan Blog
よろしくおねがいします
こんばんは。本日Repeteをダウンロードさせていただきました。指定の手順で音楽を入れて、左上の”Pick”をタップするとアプリが強制終了してしまいます。
携帯はiPhone7、iOS10.0.2です。
ご回答よろしくおねがいいたします。
NYさん、こんにちは。
ご利用ありがとうございます。不具合申し訳有りません。
iOS 10になってミュージックライブラリへのアクセスの際に、
「Apple Musicとメディアライブラリへのアクセスをもとめています」という確認メッセージが表示されるようになりました。
「許可しない」場合はライブラリへのアクセスができなくなります。
現在のバージョンのRepeteでは、アクセス許可処理を想定していなかったため、「許可しない」場合に強制終了します。申し訳有りません。
そうなった場合、iPhoneの「設定」 >「プライバシー」>「メディアライブラリ」>「Repete」でメディアライブラリへのアクセスを許可していただくと、選曲が行えるようになります。
お手数をおかけして申し訳ありません。
はじめまして。Repeteをダウンロードさせていただきました。
携帯はiPhone7+、iOS10.0.3です。
まず、Repeteを立ち上げても「Apple Musicとメディアライブラリへのアクセスをもとめています」のメッセージは表示されません。
前述のiPhoneの「設定」 >「プライバシー」>「メディアライブラリ」の下に「Repete」が表示されない為、設定そのものも出来ません。
ちなみにiPadmini2、iOS10.0.2でも同じでした。
よろしくご回答お願い致します。
barkoさん、こんにちは。
ご利用ありがとうございます。
説明が言葉足らずで申し訳ありません。
Repeteでは、左上にある「選曲」ボタンを押していただくと、選曲画面が現れる仕様になっています。iOS 9までは、「選曲」ボタンを押すとすぐに選曲画面になったのですが、iOS 10ではそのときに「Apple Musicとメディアライブラリへのアクセスをもとめています」というメッセージが表示されます。
メッセージに対して「OK」を押していただいた場合にはメディアライブラリ内の曲を選択可能となります。
「許可しない」を押した場合には、この段階でiPhone「設定」 >「プライバシー」>「メディアライブラリ」に、Repeteが加わっていますので、Repeteでのメディアライブラリアクセスを許可していただくと選曲ができるようになります。
お手数をおかけして申し訳ありません。
nackpan様
ご回答ありがとうございました。
こちらも症状について言葉が足りなかったようで申し訳ありません。
一つ上の質問のNYさんと同じく左上の”選曲”をタップするとアプリが強制終了してしまいます。
ですからメディアライブラリアクセスを許可する事が出来ず、iPhoneの「設定」 >「プライバシー」>「メディアライブラリ」の下に「Repete」が表示されないのだと思います。
「Repete」はとても素晴らしいアプリだと思いますのでご対応いただけると嬉しいです。
乱文失礼いたしました。
barkoさん、こんにちは。
iPhoneの「設定」 >「プライバシー」>「メディアライブラリ」の下に「Repete」があらわれないとのこと。
本当に申し訳有りません。
本日、iOS 10で「選曲」ボタンを押すと強制終了する不具合などを修正したバージョンをAppleに提出しました。
数日から一週間程度でAppleの審査がはじまり、そののちAppStoreに並ぶと思われます。
いましばらくお待ちください。
今回は、ひどい不具合を出してしまい本当に申し訳有りませんでした。
「Repete」をアップデートしました。(ver 2.2 –> ver 2.3)
• iOS 10での使用時、「選曲」ボタンを押したさいに強制終了する不具合を修正しました。
• このバージョンからiOS 9.3以降対応となります。
「Repete」(旧「語学学習支援プレイヤー」)をアップデートしました(ver 2.3) – nackpan Blog
よろしくお願いします。
「Repete」をアップデートしました。(ver 2.3 -> ver 2.3.1)
• こまかなバグを修正しました。
よろしくお願いします。
アップデートしたら、アプリを起動したあとに、曲を選択後、アプリが飛んでしまい、使えなくなりました。解決策はないでしょうか。