HSK 5級を受験しました

2021/10/16(土)に開催されたHSK筆記5級を受けてきました。

去年あたりから、「Repete Plusは語学学習に役立つのかな?まいにち使っているが、語学力は向上していない。ただ、使っているとはいっても動作確認のためという感じで語学学習をしているとはいえない状態。一度しっかり語学学習して確かめよう」と思っていました。
ということで、ここのところ、中国語検定2級合格を目標に中国語を勉強中です。

6月に開催された第103回中検で不合格だったので、次の第104回を申し込みました。開催されるのが11月で、あいだがあいていて勉強サボってしまいそうだったので、急遽HSK 筆記5級を申し込みました。
HSK 筆記5級では、聞き取り・読解・作文(听力、阅读、书写)の3種がおこなわれます。

合格奪取! 新HSK5級トレーニングブック [リスニング問題編]
合格奪取! 新HSK 5級 トレーニングブック [読解・作文問題編]
中国語検定HSK公式過去問集5級 2018年度版

などを用いて学習。

7月8月9月、Repete Plusアップデートや新作試作などアプリ開発も行っていました。

10月になって、月末だと思い込んでいた試験本番が10/16と間近に迫っていることに気づきました。
そこからは、(自分比で)必死に中国語学習に力を注ぎました。

10/16(土)試験。
听力、阅读、书写。
どれも、直前(木・金)に解いた過去問と同じくらいの感触でした。
书写に関しては、過去問でもひどかったですし、本番も支離滅裂な文章しか書けませんでした。

ひと月後、Web上で試験結果を照会できるようになりました。

听力阅读写作総得点判定
709181242

でした。
(過去問では“书写”となっていましたが、試験結果ページでは“写作”となっていました)

HSKのサイトの、筆記5級について
によると

`聞き取り、読解、作文の配点はそれぞれ100点、合計300点で評価されます。
※5級では、成績報告に合否は表記されず、獲得スコアのみ表記されます。
※2013年試験より合否の表記がなくなりました。
但し、6割(基準点:180点)以上のスコアで5級の能力を有していると判定できます。

とのことですので、「5級の能力を有している」と言えるようになりました。
やった!

関連

中国語検定2級を受験しました
「合格奪取! 中国語検定2級トレーニングブック筆記問題編」(戴暁旬 著)をやりました
「改訂版 合格奪取! 中国語検定2級トレーニングブック 〈リスニング問題編〉」(戴暁旬 著)をやりました
「合格奪取! 新HSK5級トレーニングブック〈読解・作文問題編〉」(李貞愛 著)をやりました

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください